出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
…上記の3種に,少年院,少年鑑別所,婦人補導院を加えて,矯正施設ともいう。
[歴史]
死刑を中心とする中世以来の刑罰制度の中で,牢獄は,裁判を待つ未決囚や,執行を待つ死刑囚などを拘禁し,あるいは罰金や債務の支払いを強制するための身柄拘束を行う場所であった。裁判所庁舎等の地下などに置かれた非衛生的なものが多く,長期の拘禁を必ずしも予定していなかったといわれる。…
…また権力者によって政治犯が投獄されることはひんぱんであった。フランスのコンシエルジュリ,バスティーユ,バンセンヌ城,イギリスのロンドン塔,ローマのサンタンジェロ城はその代表的な牢獄であった。 牢屋としては,古代では,ヘブライ人は水がたまっていない貯水槽を,ギリシア人は鉱山の坑道を,シラクサの僭主ディオニュシオス1世は採石場を,ローマ人は同じく鉱山や採石場を利用した。…
※「牢獄」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加