日本歴史地名大系 「羅典神学校」の解説 羅典神学校らてんしんがつこう 長崎県:長崎市長崎町南山手町羅典神学校[現在地名]長崎市南山手町明治期に開設されたカトリックの神学校の跡。国指定重要文化財。大浦(おおうら)天主堂に隣接する。明治六年(一八七三)教禁令が廃されたことに伴いパリ外国宣教会のプチジャン司教はこれまでの司祭館屋根裏の秘密部屋にかわるカトリック神学校の設立を計画、同会のド・ロ神父が設計および工事指導にあたって同八年に完成。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 ワンボックス車で介護用品の配送ドライバー/即面接 WEB・出張面談実施中 株式会社ジャパン・リリーフ 岐阜県 岐南町 時給1,400円 派遣社員 配送ドライバー/50・60代活躍/日給2万円以上/直行直帰OK/電話応募歓迎 Eternal株式会社 東京都 大田区 日給2万円~2万5,000円 業務委託 Sponserd by