事典 日本の地域ブランド・名産品 「美術組ひも」の解説
美術組ひも[繊維・刺繍]
びじゅつくみひも
常陸大宮市で製作されている。関東流の組みひも。戦後に東京浅草の技術・技法が伝えられた。手に持ったときの硬さ・太さ・丈夫さが特徴。帯締め・羽織ひもなどがつくられている。茨城県郷土工芸品。
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...