義は君臣情は父子(読み)ぎはくんしんじょうはふし

精選版 日本国語大辞典 「義は君臣情は父子」の意味・読み・例文・類語

ぎ【義】 は 君臣(くんしん)(じょう)は父子(ふし)

  1. 天皇国民関係は、すじみちの上では君臣であるが、情愛の上からいえば父子の関係である。

義は君臣情は父子の補助注記

書紀‐雄略二三年八月(前田本訓)」に「義(ことわり)においては君臣(やつこ)なり。情においては父子(かそこ)を兼ねたり」とある。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む