羽尺地(読み)はじゃくじ

精選版 日本国語大辞典 「羽尺地」の意味・読み・例文・類語

はじゃく‐じ ‥ヂ【羽尺地】

〘名〙 羽尺反物大人の羽織一枚を作るために織り出された織物。ふつう鯨尺で幅九寸五分(約〇・三六メートル)、長さ二丈五尺(約九・四五メートル)内外

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

百科事典マイペディア 「羽尺地」の意味・わかりやすい解説

羽尺地【はじゃくじ】

おとな用の羽織一枚を作るのに要する布地並幅(約36cm)で,長さは大体9〜11mだが,かつて作られていた中羽織や茶羽織用は6m前後。絵羽織用の布地は裁断し仮仕立てをして市販されるので,普通羽尺地とはいわない。
→関連項目織物反物

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android