羽衣菊(読み)はごろもぎく

精選版 日本国語大辞典 「羽衣菊」の意味・読み・例文・類語

はごろも‐ぎく【羽衣菊】

  1. 〘 名詞 〙 キク科多年草。南アフリカ原産で、観賞用に栽培され、園芸上は一年草とされる。高さ約六〇センチメートル。葉は倒卵形羽状に深裂し、茎と共に白毛でおおわれる。夏、頂端に径約五センチメートルの白色頭花をつけ、舌状花はやや青紫色を帯びる。日があたっている間は開き、日陰になると閉じる。アフリカぎく。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む