耀耀(読み)ようよう

精選版 日本国語大辞典 「耀耀」の意味・読み・例文・類語

よう‐ようエウエウ【耀耀】

  1. 〘 形容動詞ナリ活用タリ 〙 ひかりかがやくさま。
    1. [初出の実例]「先づ鳳輦を前室の右側に安置す。大きさ方四尺にして而して形小宮の如く、烏漆金鏤、紫幕耀々、翠簾晃々」(出典:東京新繁昌記(1874‐76)〈服部誠一〉四)
    2. [その他の文献]〔司馬相如‐長門賦〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「耀耀」の読み・字形・画数・意味

【耀耀】ようよう

かがやくさま。

字通「耀」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android