普及版 字通 「老格」の読み・字形・画数・意味
【老格】ろう(らう)かく
(ふん)の人なり。~工(たく)みに山水
林を畫(ゑが)く。始め許
に學びしも、其の老格を踐(ふ)むこと能はず。然れども筆
潤(てうじゆん)、自(おのづか)ら一體を
せり。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...