老母(読み)ロウボ

デジタル大辞泉 「老母」の意味・読み・例文・類語

ろう‐ぼ〔ラウ‐〕【老母】

年とった母。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「老母」の意味・読み・例文・類語

ろう‐ぼラウ‥【老母】

  1. 〘 名詞 〙 年老いた母。
    1. [初出の実例]「此是区区之尺土、足老母之余年」(出典菅家文草(900頃)一〇・為大学助教善淵朝臣永貞、請解官侍母表)
    2. [その他の文献]〔戦国策‐斉策・閔王下〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む