普及版 字通 「老潔」の読み・字形・画数・意味
【老潔】ろう(らう)けつ
(陸游)、工夫
到、出語自然老
なり。他人、數言にして了する能はざる
、只だ一二語を用ひて之れを了す。其の
は句の
に在りて、句の下に在らず。
る
、
(すべ)て其の
の迹を見ず、乃ち眞
の至りなり。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...