ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「耳杯」の意味・わかりやすい解説 耳杯じはいer-bei 中国古代の杯の一種。漆器が多いが青銅製もある。楕円形をなし,両側面に羽状の耳がつく。羽觴 (うしょう) ともいい,漢代に多く用いられた。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by