みみ‐ぢか・い【耳近】
- 〘 形容詞口語形活用 〙
[ 文語形 ]みみぢか・し 〘 形容詞ク活用 〙 ( 「みみちかい」とも ) - ① 耳の近くにある。近くに聞こえる。声・音などが耳に迫る。
- [初出の実例]「松風いとみみちかう心細く聞えて」(出典:更級日記(1059頃))
- ② 身近なこととして聞くさまである。親身である。また、聞きなれてわかりやすい。身近である。親しみやすく感じる。
- [初出の実例]「さりぬべき折になど聞きて、ものして侍るを、みみちかくあはれにきき侍りしが」(出典:宇津保物語(970‐999頃)楼上下)
- 「又小夜衣とて、ずんど耳近(ミミチカ)ひ貞女の噂を書た物がある」(出典:談義本・教訓雑長持(1752)五)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 