耽羅木石苑(読み)たんらもくせきえん

世界の観光地名がわかる事典 「耽羅木石苑」の解説

たんらもくせきえん【耽羅木石苑】

韓国チェジュド済州島)済州市郊外にある私設公園。済州空港からバスで30~40分ほどのところにある。長い年月をかけて奇妙な形に変形した山柚子(ハルラ山の海抜700m以下に自生している)の枯死木や奇岩を展示している。◇「耽羅」は、3世紀の中国史書三国志』の「魏志東夷伝」にも登場する、かつてチェジュドにあった国の名前。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む