ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「胸鎖乳突筋」の意味・わかりやすい解説
胸鎖乳突筋
きょうさにゅうとつきん
sternocleidomastoid muscle
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…咬筋と同じように,歯をかみ合わせると,側頭部の皮膚の上から筋肉の収縮をよく触れることができる。
【頸部の筋肉】
[胸鎖乳突筋]
側頸部にある強大な筋肉で,顔を左右に向けたときに,その反対側にある胸鎖乳突筋を頸部の皮膚の上からよく触れることができる。また向かい合っている人の場合も同様に観察できる。…
※「胸鎖乳突筋」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...