デジタル大辞泉
「脈がある」の意味・読み・例文・類語
脈があ・る
1 脈拍が絶えず、命がある。
2 見込みがある。希望がもてる。「あの話にはまだ―・る」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
みゃく【脈】 が ある
- ① 脈搏が絶えないでいる。生きている。
- ② 見込みがある。まだ望みが残されている。
- [初出の実例]「たはけといふはすこし脉(ミャク)がある人の事」(出典:浮世草子・世間胸算用(1692)二)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 