脱毛法(読み)だつもうほう

百科事典マイペディア 「脱毛法」の意味・わかりやすい解説

脱毛法【だつもうほう】

主として美容のため,手足の毛や腋毛(えきもう)を除去する方法脱毛剤によるほか,脱毛ワックスや毛抜きを用いる方法,毛根を破壊して永久に毛の再生を防ぐ電気凝固法や電気分解法などがある。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む