脱素(読み)だつそ

普及版 字通 「脱素」の読み・字形・画数・意味

【脱素】だつそ

質朴。〔後漢書独行、向栩伝〕性、卓不倫、恆に老子を讀み、、學の如く、狂生に似たり。~特に(め)されて到り、趙の相を拜す。~時人謂(おも)へらく、其れ必ず當(まさ)に素從儉すべしと。而れども栩(く)、(あらた)めて鮮車に乘り、良馬す。世其の始め僞なるを疑ふ。官に到るにび、略(ほぼ)書を見ず。舍中(かうらい)(雑草)を生ず。

字通「脱」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android