普及版 字通 「腆贈」の読み・字形・画数・意味
【腆贈】てんそう
子
冠を彈(はじ)いて(仕官)名州に佐たり 一
、
を辭して歸り 
略
(ほぼ)儔(たぐひ)無し~惠孫(人名)一たび晤
(ごたん)し 腆
するも
(つひ)に酬(う)くる
(な)し
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...