精選版 日本国語大辞典 「腐壊」の意味・読み・例文・類語
ふ‐かい‥クヮイ【腐壊】
- 〘 名詞 〙 腐ってだめになること。比喩的にも用いる。
- [初出の実例]「今許多の穀物を収入し之を地に委して腐壊せしめば」(出典:経済小学(1867)下)
- [その他の文献]〔蕭子良‐浄住子・在家懐善門〕
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...