デジタル大辞泉
「腰弱」の意味・読み・例文・類語
こし‐よわ【腰弱】
[名・形動]
1 腰の力の弱いこと。また、その人。
2 粘りけや弾力が少ないこと。また、そのさま。「腰弱な餅」
3 忍耐力や押し通す力が弱いこと。また、そのさまや、そのような人。「そんな腰弱なことでは交渉できない」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
こし‐よわ【腰弱】
- 〘 名詞 〙 ( 形動 )
- ① 腰の力の弱いこと。また、その人。
- ② 食物、特に餠や粉などのねばりけや弾力が少ないこと。また、そのもの。
- ③ 忍耐力、または、押し通す力の弱いこと。ねばりやいくじがないこと。また、その人。
- ④ 相場関係で、わずかの損失で建玉(たてぎょく)をしまうこと。相場をする意気込みが弱いこと。〔取引所用語字彙(1917)〕
- ⑤ 相場が下がり気味であること。〔取引所用語字彙(1917)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 