腰押し(読み)コシオシ

デジタル大辞泉 「腰押し」の意味・読み・例文・類語

こし‐おし【腰押し】

険しい坂道を登るとき、人の後ろから腰を押して力を貸すこと。また、その人。
「―やかかる岩根の下もみぢ/其角」〈雑談集
後ろにいてそそのかすこと。また、その人。しりおし。
伝兵衛とやら伝七とやらいふ浪人が―と」〈伎・韓人漢文〉
後援すること。また、その人。
「動かずかたぶかぬ源氏御代の―は」〈浄・女護島

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む