腸内環境(読み)ちょうないかんきょう

日本大百科全書(ニッポニカ) 「腸内環境」の意味・わかりやすい解説

腸内環境
ちょうないかんきょう

ヒトの腸管内に存在する腸内細菌状態をいう。腸内一定バランスを保ちながら常在している細菌の微生物群は、腸内フローラ腸内細菌叢(そう)とよばれる。詳細は「腸内フローラ」の項を参照されたい。

[編集部 2021年7月16日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む