デジタル大辞泉
「膝を進める」の意味・読み・例文・類語
膝を進・める
1 座ったまま相手に近づく。前へにじり出る。「―・めて小声で話す」
2 強い興味を感じる。身を乗り出す。「もうけ話に―・める」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ひざ【膝】 を 進(すす)める
- ① 前へにじり出る。相手に近づく。
- [初出の実例]「先づ其由を聞かんとて、思はず膝(ヒザ)を進(スス)めつつ」(出典:人情本・貞操婦女八賢誌(1834‐48頃)初)
- ② 乗り気になる。興味を持つ。
- [初出の実例]「須河はほとほと興に入りて、時刻の移るも忘れ果て、そぞろに膝を進ませつつ」(出典:当世書生気質(1885‐86)〈坪内逍遙〉一〇)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 