旺文社世界史事典 三訂版 「臨潢府」の解説
臨潢府
りんこうふ
太祖(耶律阿保機 (やりつあぼき) )がここに本拠を置き,中国風の都城を造営。『遼史』に皇城(北城)・漢城(南城)2城の記録がある。
出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...