自治体のデジタル化

共同通信ニュース用語解説 「自治体のデジタル化」の解説

自治体のデジタル化

住民サービスの向上職員の業務効率化、行政コスト削減を目的とした取り組み。地方税申告などの行政手続きのオンライン化、自治体の情報システムを国が定める標準仕様にそろえる共通化が主な例。共通化は住民基本台帳や地方税、児童手当など17分野が対象で、国は2025年度末までの共通システム移行完了を目指している。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android