自衛官候補生

共同通信ニュース用語解説 「自衛官候補生」の解説

自衛官候補生

自衛官に任用する前に基礎的な教育訓練に専念させるため2010年に設けられた制度。自衛官の身分を有していないため、任務に従事することはない。特別職国家公務員で、応募資格は18歳以上33歳未満。筆記口述試験身体検査などに合格する必要がある。教育訓練を3カ月受けた後、任期制の2等陸・海・空士として採用される。その後、陸上自衛隊では1年9カ月、海空自は2年9カ月を1任期として勤務し、1士、さらに士長に昇任する。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android