精選版 日本国語大辞典 「舁き寄す」の意味・読み・例文・類語 かき‐よ・す【舁寄】 〘 他動詞 サ行下二段活用 〙 輿(こし)などを、かついで門や階段などの近くまで寄せる。[初出の実例]「いわんかたなくうれしくて、こしをかきよせつつうち泣く」(出典:苔の衣(1271頃)四) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例