普及版 字通 「舟艫」の読み・字形・画数・意味
【舟艫】しゆう(しう)ろ
)江淮の南は、地勢
下、雲雨陰霖(いんりん)(長雨)、動(や)やもすれば旬
に彌(わた)る。遙

、惟だ舟艫のみを用ふ。南畝の
(よし)、耒耜(らいし)を事とする
(な)し。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...