デジタル大辞泉
「舫ふ」の意味・読み・例文・類語
むや・う〔むやふ〕【×舫ふ/×纜ふ】
[動ハ四]「もやう」に同じ。
「水もせに紅葉の舟を―・ひつつにしき帆にかけて風ぞこぎ行く」〈夫木・三三〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
むや・うむやふ【舫・纜】
- 〘 他動詞 ハ行四段活用 〙 船と船とを並べてつなぎ合わす。また、船を岸につなぐ。もやう。
- [初出の実例]「湊川苫に雪ふく友舟はむやいつつこそ夜を明かしけれ」(出典:山家集(12C後)下)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 