普及版 字通 「舫屋」の読み・字形・画数・意味
【舫屋】ほうおく(はうをく)
の洛に赴くに
ふ。
裝甚だ
んなり。
に其の徒と之れを掠(かす)む。
思、岸に登る。
~舫屋上に在り、遙かに之れに謂ひて曰く、
の才
此(かく)の如し。乃ち復(ま)た劫(略)を作(な)すかと。
思、感悟し、~
に與(とも)に定
す。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...