デジタル大辞泉
「船蛸」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ふね‐だこ【船蛸】
- 〘 名詞 〙 軟体動物頭足類アオイガイ科の一種。ふつうタコブネという。雌は雄よりも体長が大きく、たこぶねという殻をもつ。世界各地の暖海に分布する。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報
Sponserd by 