デジタル大辞泉
「艘」の意味・読み・例文・類語
そう〔サウ〕【×艘】
[接尾]助数詞。比較的小さい船を数えるのに用いる。「屋形船一艘」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
そうサウ【艘】
- 〘 接尾語 〙 船を数えるのに用いる。
- [初出の実例]「川船一艘。〈長三丈〉。在二与等津一」(出典:延喜式(927)三九)
- 「目の前に大ふね三そうしづみにけり」(出典:高野本平家(13C前)九)
- [その他の文献]〔王粲‐従軍詩〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 