デジタル大辞泉プラス 「艦隊これくしょん艦これ」の解説 艦隊これくしょん -艦これ- ①DMM.comが配信するブラウザゲーム。第二次世界大戦時の日本の軍艦を擬人化した美少女キャラクター「艦娘(かんむす)」のカードを集めて強化しながら敵と戦う、シミュレーションカードゲーム。略称は「艦これ」。2013年4月配信開始。2016年にはAndroid版の提供、トレーディングカード式アーケードゲームの稼動を開始。漫画や小説、アニメなどのメディアミックス作品も多数展開されている。②日本のテレビアニメ。①をモチーフとするメディアミックス作品。放映はTOKYO MXほか(2015年1月~3月)。制作:ディオメディア、監督:草川啓造。声の出演:上坂すみれ、藤田咲ほか。 出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報 Sponserd by
知恵蔵mini 「艦隊これくしょん艦これ」の解説 艦隊これくしょん 〜艦これ〜 株式会社角川ゲームスが開発し、株式会社DMM.comが配信しているブラウザゲーム。略称は「艦これ」。2013年4月にサービスが開始された。ゲーム内容は、第二次世界大戦中に活躍した大日本帝国海軍の軍艦を擬人化した「艦娘(かんむす)」と呼ばれるキャラクターのカードを収集し、艦隊を編成、育成、強化しながら、無敵の連合艦隊を目指すというものである。基本プレー料金無料のアイテム課金制となっているが、課金が必要な要素は極力抑えられている。 (2013-9-13) 出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報 Sponserd by