刀剣乱舞-ONLINE-

デジタル大辞泉プラス の解説

刀剣乱舞-ONLINE-

DMMゲームズ、ニトロプラスが共同製作し、2015年1月から運営を開始したオンラインゲーム日本刀擬人化した「刀剣男士」を育成するシミュレーションゲーム略称は「とうらぶ」。美青年キャラクターを使用することから若い女性ユーザーを中心に人気を集める。同作をきっかけに実物の日本刀に興味をもつ女性が増え「刀剣女子」と呼ばれるなど、社会現象化した。アニメ化、舞台化作品があるほか、2019年には実写映画が公開された。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

知恵蔵 の解説

刀剣乱舞-ONLINE-

刀剣乱舞」のページをご覧ください。

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む