良寛記念館(読み)りょうかんきねんかん

日本の美術館・博物館INDEX 「良寛記念館」の解説

りょうかんきねんかん 【良寛記念館】

新潟県三島郡出雲崎町にある記念館。昭和40年(1965)創立。江戸時代禅僧詩人歌人書家である良寛を記念して開設。良寛の遺墨・遺品、後世の画家たちが描いた良寛の肖像などを展示する。
URLhttp://www8.ocn.ne.jp/~ryokan/
住所:〒949-4342 新潟県三島郡出雲崎町米田1
電話:0258-78-2370

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の良寛記念館の言及

【出雲崎[町]】より

…東部の西越地区では酪農が盛ん。出雲崎は良寛の生誕地として知られ,良寛記念館がある。92年に国道116号線の出雲崎バイパスが開通した。…

【良寛】より

…その後,江戸に出たり,東北地方を行脚したりもした。26年(文政9)69歳の折,三島郡島崎の能登屋木村元右衛門方に移った(木村家は現在,土蔵を改造し,良寛記念館となっている)。そして翌年,70歳の年に29歳の貞信尼と出会った。…

※「良寛記念館」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android