良峰美子 よしみねの-びし
?-? 平安時代中期の女官。
円融天皇(在位969-984)の乳母をつとめ,のち天皇の治世には中宮(ちゅうぐう)藤原遵子(じゅんし)につかえ,従三位,典侍(ないしのすけ)として後宮をとりしきった。少将命婦,少将乳母と称される。名は「よしこ」ともよむ。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
良峰美子
生年:生没年不詳
平安中期の内裏女房。「よしこ」とも。少将乳母,良典侍と称される。円融天皇に乳母として仕え,天皇の信任により典侍に抜擢された。円融天皇のもと,後宮をとりしきり,三位に叙された。
出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報
Sponserd by 