精選版 日本国語大辞典 「芋巻」の意味・読み・例文・類語 いも‐まき【芋巻】 〘 名詞 〙① =いもごみ(芋籠)[初出の実例]「事了蔵勧二芋巻一」(出典:権記‐長保元年(999)一二月二一日)② 蒸し菓子の一種。米の粉に砂糖を混ぜてこね、中に芋と餡(あん)を巻いて蒸したもの。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 訪問看護ステーションの看護師 合同会社Rural Care 長崎県 新上五島町 月給24万円~35万円 正社員 高知市薊野/病棟看護師 月収44万円・年収528万円/3ヵ月の期間限定も可/高知市内稀少応援ナース/残り僅か いずみの病院 高知県 高知市 月給40万円~44万円 契約社員 Sponserd by