芥鶏(読み)かいけい

精選版 日本国語大辞典 「芥鶏」の意味・読み・例文・類語

かい‐けい【芥鶏】

  1. 〘 名詞 〙 闘鶏のために、芥子(からし)の粉を羽にふりかけた鶏。
    1. [初出の実例]「雨打ちて破れ易し 芥雞を闘はしめて長く忘れぬ〈慶滋保胤〉」(出典:和漢朗詠集(1018頃)下)
    2. [その他の文献]〔史記集解‐魯周公世家〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android