花空穂(読み)はなうつぼ

精選版 日本国語大辞典 「花空穂」の意味・読み・例文・類語

はな‐うつぼ【花空穂・花靫】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 花を挿したうつぼ。美しいうつぼ。
    1. [初出の実例]「やさしく見ゆる花うつぼかな もののふや桜狩して帰るらん〈藤原基政〉」(出典:菟玖波集(1356)春)
  3. 図案化した紋様
    1. [初出の実例]「花びし・まつかは・きっかう・わちがい・はなうつほ」(出典:浄瑠璃・金平太平記(1684‐95頃)四)
  4. 植物はまうつぼ(浜靫)」の異名

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android