新撰 芸能人物事典 明治~平成 「若葉馨」の解説 若葉 馨ワカバ カオル 職業俳優 本名須田 庄一 生年月日明治33年 2月14日 出生地群馬県 前橋市 学歴東京歯科専門学校中退 経歴劇団美術座、新劇団を経て大正9年日活向島へ入社。「暴風雨の夜」などに出演後、11年一時松竹蒲田へ転じ、小柄で温和な二枚目として注目されるが再び日活へ。12年震災後は京都へ移り、向島派の京都移転第一作「お光と清三郎」に主演。14年第一戦スターを離れるまで現代劇部の主演俳優として活躍。昭和2年には脚本部でシナリオを書くが、翌年俳優に復帰し時代劇に脇役出演。4年帝キネへ。帝キネが新興キネマとなった後も所属し、「敵艦見ゆ」で主役を演じるなど17年大映に吸収されるまで在籍した。 没年月日? 出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報 Sponserd by