デジタル大辞泉
「暴風雨」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ぼうふう‐う【暴風雨】
- 〘 名詞 〙 激しい風を伴った雨。風雨が強く、大きな被害を伴うような気象状態をいう。通常、台風や強い低気圧、または季節風などによって生じる。
- [初出の実例]「秦始皇の上る時は暴風雨あって不能上封ぞ」(出典:史記抄(1477)九)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 
暴風雨
ぼうふうう
storm
非常に強い風雨。台風や発達した低気圧などよって平均風速がおおむね 20m/s上に達し,雨を伴い,重大な災害が発生するおそれのある気象状態。警報基準では,各地の暴風警報の基準値以上の風に雨を伴う場合をいう。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 