精選版 日本国語大辞典 「苦身」の意味・読み・例文・類語
く‐しん【苦身】
- 〘 名詞 〙 身を苦しめること。
- [初出の実例]「悪業の酬処は三悪四趣の苦身を感ず」(出典:三国伝記(1407‐46頃か)七)
- [その他の文献]〔史記‐越世家〕
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...