苧績(読み)オウミ

関連語 名詞 実例 初出

精選版 日本国語大辞典 「苧績」の意味・読み・例文・類語

お‐うみを‥【苧績】

  1. 〘 名詞 〙 苧の繊維をよりあわせて糸を紡ぐこと。
    1. [初出の実例]「紵績(ヲウミ)〈略〉ちぢみの紵績(ヲウミ)には茶碗やうの物に水をたくはひてこれをもちふ」(出典随筆北越雪譜(1836‐42)初)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む