英国のインド太平洋戦略

共同通信ニュース用語解説 「英国のインド太平洋戦略」の解説

英国のインド太平洋戦略

英政府はインド太平洋地域を「長期的な戦略基盤」と位置付ける。日本を「最も緊密な戦略パートナーの一つ」とし、2021年には最新鋭空母「クイーン・エリザベス」が日本に初寄港した。外交安全保障の基本政策を示した今年3月公表の「統合レビュー」改定版では、同地域への関与強化を「政策の恒久的な柱とする」と宣言。中国が「安保価値観両面で国際秩序に挑戦を突きつけている」とした。(ロンドン共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む