茂川村
もがわむら
[現在地名]水俣市長崎
肥薩国境の矢筈岳(六八七・三メートル)に源を発する茂川川の上流部にあり、東に木臼野村、北に長崎村・大窪村などがある。寛永一〇年(一六三三)の人畜改帳に「水俣内袋村」の小村として村名がみえ、屋敷数一一、男三二・女二四、牛二・馬七が記されるが、同一六年の葦北郡地侍御知行割帳(徳富文書)に茂川村の名がみえないことから考えると、湯ノ津留村などの諸村を含んだ数字ではないかと思われる。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 