すべて 

茂庭家記録(読み)もにわけきろく

日本歴史地名大系 「茂庭家記録」の解説

茂庭家記録
もにわけきろく

八八冊

写本 宮城県図書館

解説 仙台藩一族の家格で、志田郡松山に所拝領をした茂庭家の記録記述は初代行元から一七代姓元に至るが、詳細になるのは一四代綱元が成人してからである。単に茂庭家のことにとどまらず、伊達家や藩の他の重臣とのかかわりから藩政様相が知られる。また「片倉代々記」「高野家記録」とともに、仙台藩地方知行制の有様も読みとれる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

すべて 

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む