デジタル大辞泉 「茶筅飾り」の意味・読み・例文・類語 ちゃせん‐かざり【茶×筅飾り】 茶道で、名物の茶碗や新茶碗を用いるときの点茶法。茶巾・茶筅・茶杓ちゃしゃくを水指みずさしのふたの上にのせ、前に袋に納めた茶入れを入れた茶碗を置く。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例