草の主(読み)くさのあるじ

精選版 日本国語大辞典 「草の主」の意味・読み・例文・類語

くさ【草】 の 主(あるじ)

  1. 植物「きく(菊)」をさしていう。《 季語・秋 》
    1. [初出の実例]「かばかりの匂ひはあらじ菊の花むべこそ草のあるじ成りけれ〈大江匡房〉」(出典:堀河院御時百首和歌(1105‐06頃)秋)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例