荒木 暢夫(読み)アラキ ノブオ

20世紀日本人名事典 「荒木 暢夫」の解説

荒木 暢夫
アラキ ノブオ

大正・昭和期の歌人



生年
明治26(1893)年3月28日

没年
昭和41(1966)年2月27日

出生地
香川県香川郡宮脇村(現・高松市)

本名
荒木 喬

学歴〔年〕
香川師範卒

経歴
北原白秋に師事して、大正4年巡礼詩社に入り、「ARS」に詩作を発表。後「煙草の花」「曼陀羅」「ザンボア」「香蘭」「短歌民族」を経て、昭和10年創刊の「多磨」に参加し、28年には「形成」の創刊に参加した。没後遺歌集「白塩集」が刊行された。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android