荷稲遺跡(読み)かいないせき

日本歴史地名大系 「荷稲遺跡」の解説

荷稲遺跡
かいないせき

[現在地名]佐川町乙

国鉄土讃本線西佐川にしさかわ駅の真東、春日かすが川右岸から五〇〇メートル東の平地部に立地標高は約七〇メートルで現在は水田となっている。古くから知られた遺跡で弥生時代の集落関係遺跡とみられるが、まったく調査されていない。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

関連語 春日

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android